ML論文ななめ読み

malignant lymphoma関連の論文を中心に、適当に斜め読みしています。twitterでも関係ない医療ネタを時々つぶやいています(@lymphoma17)

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

PCNSLに対してWBRTの代わりにAPBSCTをする

ML

www.ncbi.nlm.nih.gov PCNSLの話題が続きます。 1st lineの治療として、「化学療法→全脳照射WBRT」 vs 「化学療法→自己末梢血幹細胞移植APBSCT」のどっちが良いかという議論。 PCNSLの治療は一般的に「HD-MTXを含む化学療法をした後にWBRT」をやるのだけど、…

PCNSLにR^2

ML

www.ncbi.nlm.nih.gov 先日rituximabを入れる意味がないという論文を読んだばかりだけど、再発難治PCNSLにlenalidomide + rituximabを投与するというprospective P2 trial。LYSAとLOCが合同でやっているようだ。 患者は再発難治ならどんな治療をやってても大…

消化されやすい薬物の経口投与

www.ncbi.nlm.nih.gov 悪性リンパ腫どころか、血液内科関連でもない論文。たまには読む。 インスリンは注射以外の投与方法がなくて、吸入が開発されていたけど、吸収率か効果発現時間がバラバラだったとかで、ダメだったという話を聞いたことがある。注射と…

tisagenlecleucelをR/R DLBCLに

ML

www.ncbi.nlm.nih.gov 国内でもニュースになっていたので、今回はコレ。CD19に対するCAR-T療法で、B-ALLにも使えるけど、ここではDLBCLへの論文。 sigle group, open-label, multicenter, international phase2試験。患者は成人の再発難治DLBCLだけど、FLか…

初発進行期HLとPET-CT

ML

www.ncbi.nlm.nih.gov ABVDより治療成績がよいescalated BEACOPPは副作用が問題だから、治療途中のPET-CTで治療効果が良さそうだったら、ABVDに下げてもいいんじゃないというtrial。AHL 2011という試験名で、ランダム化 多施設 非劣性試験第3相。 ベルギーと…

ハイリスク群DLBCLにHD-MTXを足す

ML

www.ncbi.nlm.nih.gov ご存じの通り、DLBCLの治療のスタンダードはR-CHOPな訳だけど、NOSと付いているだけあって、ゴミ箱診断的な側面があります。なので、totalとしてはR-CHOPなんだけど、特にhigh risk群には強度を強めた方が良いんじゃないかという話題(u…

PTCLにBV

ML

www.ncbi.nlm.nih.gov CD30陽性のPTCLにbrentuximab vedotinを投与するとどうですか?論文。どうですか?って書いたけど、既にglobal, double-blind, randomised, phase 3 trialなので、最終報告ですね。実際、コレを踏まえてFDAはCD30陽性T細胞リンパ腫にBV…

リスク高めのFLにIFN-α入りのR-CVP

ML

www.ncbi.nlm.nih.gov original paperじゃなくてcorrespondenceなので、abstractがないけど、free accessなのでリンクをたどれば原著が読めます(そして当然短い)。 FLIPI 2以上 (中間リスク群~ハイリスク群)のFLの患者にR-CVP (dose dense)を投与する時に、…

限局期のFLに対する放射線治療

ML

www.ncbi.nlm.nih.gov 限局期のFL、要するにI期もしくはII期でも隣接している様な時の治療のstandardは今でも放射線治療を24Gyなんだけど、それを思い切って4Gyにしたらどうなるかって報告。一応書いておくけど、実験的な話ではなくて、4Gyでも効果があるっ…

PELにDaratumumab

ML

www.ncbi.nlm.nih.gov 日本においてはHHV8が陰性のことが多くて、大体はPEL-likeとしか診断できない。個人的にはPEL-likeしか診たことはないんだけど、難治で困った記憶がある。そのPELにmultiple myelomaの薬が効くよってcase report。 造血幹細胞移植を含…

DLBCLのCNS浸潤のリスク

ML

www.ncbi.nlm.nih.gov DLBCLでCNS浸潤のriskについて、P3のGOYA studyの結果を用いて検討した論文。臨床研究一つに対して、primary end point以外の論文を数個出すのは最近の流行りなのか(愚痴)。 totalで1418人のR/O-CHOPをしている患者が対象。検討してい…

PCNSLの治療にRを追加する意味

ML

www.sciencedirect.com primary CNS lymphoma (PCNSL)にrituximabを入れる意味があるかどうかについては、BBBの存在だったり補体やら免疫細胞の有無やらで色々議論が前からありまして。それに終止符を打つ(かもしれない)論文。 オランダ、オーストラリア、ニ…

PTCLにAlisertib

ML

www.ncbi.nlm.nih.gov AlisertibというオーロラAキナーゼ阻害薬のP3の治験の結果。 再発難治のPTCLの患者に対して、alisertib、もしくはpralatrexate/GEM/romidepsinのうちどれか好きなもの一つを比較した試験。271人がだいたい1:1に登録されている。 結果が…